本/雑誌

養護学校のコーディネーターが行った教育相談 3

橋爪秀記/著

2640円
ポイント 1% (26p)
発売日 2014/03/07 発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-1633356
JAN/ISBN 9784434189364
メディア 本/雑誌
販売湘南社
ページ数 126

著者・出版社・関連アーティスト

関連記事

    収録内容

    1 育つ環境に適応していく脳
    2 その行動の背景には認知(ものの捉え方の特徴)がある
    3 イメージする力の弱さが自己中心性につながる
    4 距離感がうまく取れないことが孤立につながる
    5 覚えていなくて振り返ることができない 記憶と感情の連続性
    6 その行動は注目されたいがゆえに行う
    7 社会全体の枠組みのぶれの影響を受ける
    8 非協力的な保護者を支援者として巻き込んでいくことが最大の支援となる
    9 支援チームを作る 他機関との連携
    10 学年会・ケース会議の話し合いの進め方
    11 子どもと話をするときに大切なこと
    12 まずは、思春期を迎えた脳を生理的に整える
    13 本人が変わろうと思わなければ変われない キャリア教育
    14 未来に関する情報 触法行為についての情報を与えていく
    15 同調性を利用して振る舞い方を変えていく
    16 書くことで過去と今、未来とをつなげる

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品