本/雑誌

いまの自分を超える51の思考法

井上剛一/著

1540円
ポイント 1% (15p)
発売日 2014/03/08 発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-1635978
JAN/ISBN 9784828417479
メディア 本/雑誌
販売ビジネス社
ページ数 189

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

24歳で借金3億円、毎月赤字の会社経営を任され、再建を果たしたが、がんを宣告される。闘病の日々を乗り越え、企業を率いた男の本懐。失敗は繰り返してもいい逃げなかった奴が勝つ!

関連記事

    収録内容

    1 第1章 リーダーの生きざま―経営者感覚を持つということ(改革の近道は、理念を共有し、危機感を共有できる人を見つけること。一人でもいい、誰か出てこんかい!
    2 いつ、いかなるときでもお客様からの連絡には応えなくてはいけない。それも明るくスマートに。それは、働く者の鉄則だ。 ほか)
    3 第2章 自分で育つ人になる―若い社員の心構え(自分から行動せずに、あとから文句をつけることしかできないようなモチベーションの低い人間に、いい結果なんか出せないし、出せるわけもない。
    4 あなたが仕事で幸せになる道は、お客様の言いなりになることではありません。お客様に感動していただき、お客様にとってなくてはならない存在になることです。 ほか)
    5 第3章 仕事で幸せをつかむ方法―社会で生き残るための戦術(自分の欠点は直すな!ただし、苦手はつくるな!円熟を目指すのではない、角熟を目指せ!
    6 これからますます、「本物」「本気」「本当」の時代に突入する。本物を本気になって追い求め、本当に実現する「3本主義」でいこう! ほか)
    7 第4章 感動の共有にこそ仕事の面白さがある―顧客感動の実践・チームワーク(クレーム対応は「聞く」「承認する」「感謝する」ことを忘れてはならない。期待以上の対応をしたとき、顧客満足は、顧客感動に変わる。
    8 伝説の企業が行っている顧客満足の徹底ぶり。でも、同じ人間がやっていることです。そこまでやろうじゃないですか。 ほか)
    9 第5章 いいリーダーになるための条件―リーダーの思考を盗め!(愛情を持って叱れる上司が部下に慕われる。そうは思いませんか?
    10 たった一人のほんの少しの行動が、大きな舵を動かし、船全体の方向を決める。一人の影響力ははかり知れない結果をもたらすのです。 ほか)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品