本/雑誌

未来を拓く施設養護原論 児童養護施設のソーシャルワーク (新・MINERVA福祉ライブラリー)

北川清一/著

3080円
ポイント 1% (30p)
発売日 2014/03/28 発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-1643668
JAN/ISBN 9784623070626
メディア 本/雑誌
販売ミネルヴァ書房
ページ数 253

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

本書は、社会福祉制度の中核的機能を担ってきた施設養護に着目し、ソーシャルワーカーアイデンティティの構築とソーシャルワーク原則を組み入れた施設養護としての実践指針の取りまとめを企図して執筆されたものである。施設養護としての実践環境を整え、現状を乗り越えるために求められるものは何か。「越境」概念を含み込んだソーシャルワークに支えられた思考の枠組みを手がかりに、この問いへの答えを試みた一冊。

関連記事

    収録内容

    1 ソーシャルワーク実践としての施設養護を展望する
    2 施設養護論から児童養護施設のソーシャルワーク論へ―その前提的枠組み
    3 施設養護とは―養護の語源から考える
    4 施設養護の成立過程―先覚者の知恵と実践から学ぶ
    5 児童養護施設実践の共通基盤を生成する「思考の回路」
    6 ソーシャルワークとクリティカルな眼差し
    7 児童養護施設実践としてのソーシャルワーク―状況論的アプローチ試論
    8 児童養護施設実践の基本原則―実践指針と支援的態度
    9 「グループワークは死んだ」のか―児童養護施設実践とグループワークへの新たな期待
    10 児童養護施設実践に求められる施設運営論〔ほか〕

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品