著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
「数字」「ファクト」「ロジック」の世界共通ルールで物事は誰にでもシンプルに決められる。「何をどう考えて決めればよいのか」誰も教えてくれなかったルールを紹介!
関連記事
収録内容
1 | 序章 決められる人が物事を進められる―自分のアタマで考えた人が評価される時代に |
2 | 1 なぜ、正しく決断できないのか―80%のどうでもいいことが「決断」を鈍らせる |
3 | 2 「数字」「ファクト」「ロジック」で物事を組み立てる―世界共通の「決める」仕組み |
4 | 3 チームで決めるためのルールの作り方―決められない人を「決められる人」に変えるために |
5 | 4 動きながら完成させる―トライ&エラーで修正しながら進める |
6 | 5 1%の直感に従うために―大切な瞬間ほど直感は閃く |
7 | 終章 人生の30%に過ぎない仕事で、どう決断していくか―よく生きるために |