本/雑誌
災害時要援護者支援活動事例集 (災害時要援護者支援ブックレット)
東京都社会福祉協議会
880円
ポイント | 1% (8p) |
---|---|
発売日 | 2014年04月発売 |
出荷目安 | メーカー在庫見込あり:1-3週間
※出荷目安について |
関連記事
収録内容
1 | 災害時情報支援(福島県社会福祉協議会「支援につなげるためには、情報の集約と発信が大切」) |
2 | 福祉避難所(石川県輪島市「能登半島地震で日本初の福祉避難所を設置」) |
3 | 相互応援協定(山形県老人福祉施設協議会「県内ブロック単位の相互応援協定と広域の防災ネットワーク」) |
4 | 福祉避難所(大田区立うめのき園「区と福祉避難所設置の協定を締結」) |
5 | 要援護者たちの力(特定非営利活動法人Jin(浪江町サラダ農園)「復興の最前線を拓く高齢者・障害者たち」) |
6 | 災害時情報支援(東京都社会福祉協議会「会員施設、区市町村社協からの情報把握訓練を実施」) |
7 | 平成25年台風26号大島土石流災害に伴う要援護者支援(大島老人ホーム「福祉避難所の設置と特養利用者の平穏を守る支援」 |
8 | 大島町地域包括支援センター「関係機関と連携した安否確認、避難への支援」 |
9 | 大島町民生児童委員協議会「島民同士のつながりを活かした支援」 |
10 | 大島町立元町保育園「土石流の危険から他の町立園2園で保育を継続」 |
11 | 知的障害者入所施設藤倉学園「災害時だからこそ、自分たちにもできることを」) |