著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
「せっかく」と「わざわざ」は何が違うの?「素晴らしい先生」「素敵な先生」の差はどこに?心の動きや気分を表す言葉は、使い方を間違えると意味が通らないばかりか、相手に不快感を与えてしまうことがある。その言葉のおおもとの意味、日本人特有の視点や相手との距離感を分析し、使い分けの実例を丁寧に解説。日本語の微妙なニュアンスがよくわかり、自分の気持ちが上手に伝えられるようになる、読んで楽しい日本語辞典!
関連記事
収録内容
1 | あいにく―折りあしく |
2 | あえて―強いて ことさら |
3 | あくまで―どこまでも・とことんまで・徹頭徹尾 |
4 | あながち―必ずしも 一概に まんざら |
5 | あやしい―疑わしい |
6 | いっそ―むしろ |
7 | うらむ―うらみ にくむ・にくい・にくらしい |
8 | うらやましい―ねたましい |
9 | うるさい―やかましい 騒がしい・騒々しい |
10 | うれしい〔ほか〕 |