著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
幕末宇和島の日常や営みから生まれた小さな小さな出来事。歴史の表舞台では取り上げられないそんなエピソードによって「時代の空気」が伝えられ、人々のいきいきとした姿が甦る。宇和島藩の幕末を映す八つの物語。
関連記事
収録内容
1 | 第1話 殿様のご心労―相次ぐ大旱魃と大水害 |
2 | 第2話 萩乃森事件別説―御威光と民意 |
3 | 第3話 御奉行小梁川主膳殿の御難―コケ(虚仮)にされた話 |
4 | 第4話 侍と民百姓との間合い―身分意識の揺らぎ |
5 | 第5話 越訴騒動の後で―不参加者との和解まで |
6 | 第6話 茂十郎の強情とお上の面倒見―兎に角話だけは聞く |
7 | 第7話 久太郎の大酒乱暴始末―お上の出番 |
8 | 第8話 お達しの守られ方―酒、博奕、不義密通の場合 |