著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
昭和・平成を駆け抜けた「走るホテル」、ブルートレイン。今まさに終焉を迎えつつあるその栄光の歴史を、貴重写真、記録映像、音声、お宝レプリカで振り返る!
昭和33年10月1日の20系特急「あさかぜ」の登場を皮切りに、日本中を走り抜けた寝台列車、ブルートレイン。その栄光の歴史を、丸ごと箱づめしました!
■豪華本+DVD+CD+特製バッジ+貴重お宝レプリカ類
(1)オールカラー豪華上製本『ブルートレイン』(A4判・本文168P)
高度成長時代からバブル景気、そして現代まで、日本人とともに歩んだブル-トレイン。
その半世紀にわたる軌跡を時期ごとの世相とともに解説。貴重写真、時期別ルートマップ、列車編成図、客車の図面、ブルトレ全列車名鑑など、
250点以上のヴィジュアルを掲載。必読必携の大判ガイドブックです。
(2)貴重映像DVD『記録映像ブルートレイン~栄光の軌跡~』(60分)
1.最後のブルートレイン「北斗星」徹底解剖!
廃止が予想される「北斗星」の食堂車や寝台個室など、車内にいたるまで徹底撮影。
2.栄光のブルートレイン列伝!
2014年3月に、ついに廃止された「あけぼの」ほか、「富士・はやぶさ」「日本海」など、歴代ブルトレの走行シーンを活撮
(3)CD『ブルートレイン車内アナウンス&走行音』(70分)
「あさかぜ」「はやぶさ」「出雲」「日本海」から2014年3月廃止の「あけぼの」まで、もう聴くことのできない貴重な車内音声を収録。
(4)特製ヘッドマーク・バッジ(5個セット)
「あさかぜ」「富士」「はやぶさ」「さくら」「出雲」・・・ブルトレブームを巻き起こした人気列車のヘッドマークを、七宝焼き調の高級感あふれる特製バッジに!
(5)秘蔵"お宝"レプリカ
国鉄時代のブルトレがよみがえる! 復刻お宝資料があなたのものに!
・『NIGHT EXPRESSES SAKURA ASAKAZE HAYABUSA』国鉄発行の英語版ブルートレイン案内パンフレット(昭和35年発行)、A4判26ページで貴重写真満載
・『特別急行あさかぜ 列車食堂メニュー』超貴重!都ホテルによる食堂車のメニューを完全再現
・『特急「あさかぜ」の新製車両』国鉄発行の3色刷パンフレット。「あさかぜ」用としてデビューした20系客車の特長を解説。写真・図面も満載
・『日本の特急記念絵はがき』特別急行列車増発記念として発行「あさかぜ」ほか「はと」「はつかり」「こだま」の絵葉書の冊子(昭和33年発行)
・『20(はたち)を迎えたブルートレイン』ブルトレ誕生20周年を記念して門司鉄道管理局が発行した、路線図、列車編成図入り4つ折りカラーパンフ(昭和53年発行)
・『特急増発記念券「あさかぜ号」』「あさかぜ1号」の特別急行券・寝台券。裏面は東京行き寝台特急の停車駅と時刻表(昭和43年発行)
・『ブルートレイン20周年記念入場券』(3種)小倉駅、品川駅、東京駅の各5枚セット(各紙製ケース入り、昭和53年発行)
・『ブルートレイン公開記念入場券』2名分の入場券で、裏面に二段式B寝台客車(オハネ25形式)の仕様図を掲載(昭和54年発行)
・『記念スタンプ』「はやぶさ」の乗車記念スタンプ(博多車掌区作成)を押したシート
・『さようなら寝台特急"安芸号"』「安芸」のラストランを記念してつくられた栞(昭和53年発行)
・『使用済みブルトレ切符(硬券)セット』実際に使用された切符の復刻版セット
・『寝台特急"彗星"運転記念券』宮崎~新大阪間にデビューした「彗星」の記念券(昭和43年発行)
・『車両展示会ご案内券』14系客車の誕生に際して開催された展示会の案内券(昭和46年発行)
(※本品のデザイン・内容等は多少変更となる場合がございます。予めご了承頂きますようお願い申し上げます。)
昭和33年10月1日の20系特急「あさかぜ」の登場を皮切りに、日本中を走り抜けた寝台列車、ブルートレイン。その栄光の歴史を、丸ごと箱づめしました!
■豪華本+DVD+CD+特製バッジ+貴重お宝レプリカ類
(1)オールカラー豪華上製本『ブルートレイン』(A4判・本文168P)
高度成長時代からバブル景気、そして現代まで、日本人とともに歩んだブル-トレイン。
その半世紀にわたる軌跡を時期ごとの世相とともに解説。貴重写真、時期別ルートマップ、列車編成図、客車の図面、ブルトレ全列車名鑑など、
250点以上のヴィジュアルを掲載。必読必携の大判ガイドブックです。
(2)貴重映像DVD『記録映像ブルートレイン~栄光の軌跡~』(60分)
1.最後のブルートレイン「北斗星」徹底解剖!
廃止が予想される「北斗星」の食堂車や寝台個室など、車内にいたるまで徹底撮影。
2.栄光のブルートレイン列伝!
2014年3月に、ついに廃止された「あけぼの」ほか、「富士・はやぶさ」「日本海」など、歴代ブルトレの走行シーンを活撮
(3)CD『ブルートレイン車内アナウンス&走行音』(70分)
「あさかぜ」「はやぶさ」「出雲」「日本海」から2014年3月廃止の「あけぼの」まで、もう聴くことのできない貴重な車内音声を収録。
(4)特製ヘッドマーク・バッジ(5個セット)
「あさかぜ」「富士」「はやぶさ」「さくら」「出雲」・・・ブルトレブームを巻き起こした人気列車のヘッドマークを、七宝焼き調の高級感あふれる特製バッジに!
(5)秘蔵"お宝"レプリカ
国鉄時代のブルトレがよみがえる! 復刻お宝資料があなたのものに!
・『NIGHT EXPRESSES SAKURA ASAKAZE HAYABUSA』国鉄発行の英語版ブルートレイン案内パンフレット(昭和35年発行)、A4判26ページで貴重写真満載
・『特別急行あさかぜ 列車食堂メニュー』超貴重!都ホテルによる食堂車のメニューを完全再現
・『特急「あさかぜ」の新製車両』国鉄発行の3色刷パンフレット。「あさかぜ」用としてデビューした20系客車の特長を解説。写真・図面も満載
・『日本の特急記念絵はがき』特別急行列車増発記念として発行「あさかぜ」ほか「はと」「はつかり」「こだま」の絵葉書の冊子(昭和33年発行)
・『20(はたち)を迎えたブルートレイン』ブルトレ誕生20周年を記念して門司鉄道管理局が発行した、路線図、列車編成図入り4つ折りカラーパンフ(昭和53年発行)
・『特急増発記念券「あさかぜ号」』「あさかぜ1号」の特別急行券・寝台券。裏面は東京行き寝台特急の停車駅と時刻表(昭和43年発行)
・『ブルートレイン20周年記念入場券』(3種)小倉駅、品川駅、東京駅の各5枚セット(各紙製ケース入り、昭和53年発行)
・『ブルートレイン公開記念入場券』2名分の入場券で、裏面に二段式B寝台客車(オハネ25形式)の仕様図を掲載(昭和54年発行)
・『記念スタンプ』「はやぶさ」の乗車記念スタンプ(博多車掌区作成)を押したシート
・『さようなら寝台特急"安芸号"』「安芸」のラストランを記念してつくられた栞(昭和53年発行)
・『使用済みブルトレ切符(硬券)セット』実際に使用された切符の復刻版セット
・『寝台特急"彗星"運転記念券』宮崎~新大阪間にデビューした「彗星」の記念券(昭和43年発行)
・『車両展示会ご案内券』14系客車の誕生に際して開催された展示会の案内券(昭和46年発行)
(※本品のデザイン・内容等は多少変更となる場合がございます。予めご了承頂きますようお願い申し上げます。)
関連記事
カスタマーレビュー
レビューはありません。
close