本/雑誌

国語 教科書教材の読みを深める言語活動 1年生 発問を中心とした全時間の展開例

今井成司/編著 林真由美/編著 山本瑠香/編著

2200円
ポイント 1% (22p)
発売日 2014年09月発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-1714679
JAN/ISBN 9784780711790
メディア 本/雑誌
販売本の泉社
ページ数 187

著者・出版社・関連アーティスト

関連記事

    収録内容

    1 1 文学作品―ゆたかな読みを(聴・視写し、絵を見て言葉にして想像を広げる―「はなのみち」(光村図書・一年上)
    2 音読したり、動作化したりしながら、繰り返しのおもしろさやリズムを楽しく読む―「おおきなかぶ」ロシア民話西郷竹彦訳(光村図書・東京書籍・教育出版・学校図書・三省堂)使用教科書・光村図書一年上
    3 場面の様子を想像し、声に出して読む―「くじらぐも」なかがわりえこ(光村図書・一年下)
    4 物語の好きなところを探して読む―「だってだってのおばあさん」さのようこ(光村図書・一年下))
    5 2 説明文―たしかな読みを(文をもとに読み合い、話し合う―「みいつけた」(光村図書・一年上)
    6 言葉と写真をつなげて読みながら、自動車の「はたらき」と「つくり」の関係を考える―「はたらくじどう車」(教育出版・一年下)
    7 ライオンの赤ちゃんをもとにして、いろいろなどうぶつの赤ちゃんの成長の違いを比べて読む―「どうぶつの赤ちゃん」ますいみつこ(光村図書・一年下)
    8 様々な方法を比べて読み、自分ならどうするかを考える―「歯がぬけたらどうするの?」(東京書籍・一年下))
    9 3 言語活動・言語事項―子どもが生きることばが活きる(長音・促音・撥音・拗音の学習
    10 ゲームで覚える五十音表
    11 動物の体を説明するクイズを作ろう―「いろいろなくちばし」(光村図書・一年上)
    12 作文「今したこと」を順序よく書く
    13 作文「道具箱の整理」について書く)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品