本/雑誌

「歩きスマホ」を英語で言うと? 時事語・新語で読み解く日米の現在 (小学館新書)

石山宏一/著

770円
ポイント 1% (7p)
発売日 2014年10月発売
出荷目安 販売終了 ※出荷目安について

販売終了のため、現在ご購入出来ません。

仕様

商品番号NEOBK-1722748
JAN/ISBN 9784098252190
メディア 本/雑誌
販売小学館
ページ数 190

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

「イクメン」「リケジョ」といった、メディアでよく見かける一般的な語から、「多剤耐性菌」「フラッキング」など、やや専門性の高い語まで、英語でどう表現するかだけではなく、その語がどのように生まれたか、どのように用いられたかも、簡潔に解説。本書を読めば、日米の新語・時事語の意味や使い方を、気軽に学ぶことができる。

関連記事

    収録内容

    1 第1章 初級編―新聞・雑誌で見かける日常のことばたち(アラカルト婚
    2 歩きスマホ
    3 イクボス ほか)
    4 第2章 中級編―政治・経済・社会を読み解くことばたち(影の銀行
    5 感情労働
    6 居宅介護 ほか)
    7 第3章 上級編―アメリカのメディアで話題のことばたち(相乗り通勤
    8 アウトサービス
    9 アグフレーション ほか)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品