本/雑誌

徳川日本の論語解釈

黄俊傑/著 工藤卓司/訳

6160円
ポイント 1% (61p)
発売日 2014年11月発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

追跡可能メール便利用不可商品です

仕様

商品番号NEOBK-1738618
JAN/ISBN 9784831513892
メディア 本/雑誌
販売ぺりかん社
ページ数 385

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

東アジア最高の経典『論語』―現代でも愛読され続けているこの書物の日本における価値の源泉を、江戸時代の儒者による解釈と注釈に求め、“東アジア儒学”という多元的な視野から比較してその意義と特質を見定める。

関連記事

    収録内容

    1 第1章 中日儒学思想史のコンテクストから論じる「経典性」の意義
    2 第2章 経典解釈における「コンテクスト的転換」―中日儒家思想史の視野から
    3 第3章 日本儒学における『論語』―『孟子』との比較を通じて
    4 第4章 護教学としての経典解釈学―伊藤仁斎
    5 第5章 政治論としての経典解釈学―荻生徂徠
    6 第6章 日本儒者の『論語』「学而時習之」解釈
    7 第7章 日本儒者の『論語』「吾道一以貫之」解釈
    8 第8章 日本儒者の『論語』「五十而知天命」解釈
    9 第9章 日本儒者の経典解釈の伝統的特質―「実学」の日本的コンテクスト

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品