本/雑誌

岩波講座日本歴史 12

大津透/〔ほか〕編集委員

3520円
ポイント 1% (35p)
発売日 2014年11月発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-1745157
JAN/ISBN 9784000113328
メディア 本/雑誌
販売岩波書店
ページ数 318

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

モノ・ヒトの移動が増え、活性化のみられた江戸中期。幕藩体制を支えた法制度や朝幕関係、学問・宗教の様相、社会をゆるがす災害・飢饉など、広汎に見ていく。

関連記事

    収録内容

    1 吉宗の政治(村田路人)
    2 近世の公家社会(松澤克行)
    3 東アジア世界のなかの琉球(渡辺美季)
    4 全国市場の展開(原直史)
    5 水運と陸運(深井甚三)
    6 近世の法(小倉宗)
    7 儒学・国学・洋学(前田勉)
    8 近世の神道・陰陽道(梅田千尋)
    9 飢饉と災害(菊池勇夫)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品