本/雑誌

オトナの!格言 いとうせいこう×ユースケ・サンタマリアPresents

角田陽一郎/編

1100円
ポイント 1% (11p)
発売日 2014年12月発売
出荷目安 販売終了 ※出荷目安について

販売終了のため、現在ご購入出来ません。

仕様

商品番号NEOBK-1756384
JAN/ISBN 9784309023519
メディア 本/雑誌
販売河出書房新社
ページ数 201

商品説明

TBSの深夜のトークバラエティ「オトナの! 」から生まれた奇跡の一冊!!

各界を代表する23人による、今を生きる僕たちのための最新格言集!!
「オトナとは…」をテーマに、仕事・芸術・生き様・サブカルについて、生きる達人たち
が贈る、他では聞けない話の数々。クスッと笑えて、きっと人生の参考になること必至!!

「なにかをやりたいと思ったとき、いっぺんにやろうとしない。
それをすると、行き詰ってしまう。
まず、なにかいまやっている大事なことをひとつやめて、
代わりにコレというふうにすればいい。」
(作家・筒井康隆)

「曲者とよばれる人たちと付き合う秘訣。
相手が来るまで待つ"音無しの構え"。たいがい相手は動くから、
そこを斬ってしまう。この音無しの構えを身に付けようと努力してきた──」
(スタジオジブリ プロデューサー・鈴木敏夫)

「デジタルだと、10メートルの天井も30メートルのものも
全部パソコンの画面の中で収まっちゃうでしょ。
実際のものの寸法を聞くと、定規をあてないと答えられない。
このスケール感がわからないのは致命的です。」
(デザイナー・森田恭通)

「必要量を知れば、人生は豊かになる。
ホームレスの人は、水が4リットル入るボトルを10本蓄えている。
自分が40リットル使うことをわかってるんです。
「どれだけ使うかわかっているから不安などない」と。」
(建築家・坂口恭平)

【掲載人】
鈴木敏夫/久石譲/藤巻直哉/道尾秀介/森田恭通/本田直之/岸博幸
猪子寿之/西野亮廣/中村佑介/会田誠/枡野浩一/筒井康隆/みうらじゅん/杉作J太郎
劒樹人/吉田豪/カンニング竹山/高須光聖/坂口恭平/園子温/蜷川実花/紀里谷和明

関連記事

    収録内容

    1 第1章 オトナのお仕事編(天才たちと仕事をする
    2 やりたいことを仕事にする
    3 エリートとはなんぞや?)
    4 第2章 オトナの芸術編(新しい芸術が生まれる夜
    5 天才でごめんなさい
    6 創作の極意
    7 あのころ、ワシはアホでした)
    8 第3章 オトナのサブカル編(遺影は3Dで
    9 男の墓場
    10 死ぬまで現状維持がいい
    11 放送禁止
    12 テレビの迫力)
    13 第4章 オトナの生き様編(新政府内閣総理大臣
    14 地獄でなぜ悪い
    15 オトナの奴隷解放運動)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品