本/雑誌
日々、蚤の市 古民藝もりたが選んだ、ちょっと古くて面白いモノ。
森田直/著 高安和実/写真
3520円
ポイント | 1% (35p) |
---|---|
発売日 | 2015年01月発売 |
出荷目安 | メーカー在庫あり:1-3日
※出荷目安について |
- 追跡可能メール便 送料無料
商品説明
ちびたエンピツの山、古鉄の鎖、点火しないマッチ棒、杉板の本箱、すり減った砧、焦げた横木、ラムネ瓶の鉄型、朽ちた鉄箱、木のヘルメット...。誰にも価値を知られないでいるモノたちを見出す嬉しさ...。この道45年、時代を先取りしてきた著者のセンスを、お裾分け。
関連記事
収録内容
1 | 01 素材(木のもの―古い木の味を慈しむ。 |
2 | 鉄のもの―鉄の愛好家。 |
3 | 紙のもの―古い紙を、追う。 ほか) |
4 | 02 工芸(懐古の空気―ハイカラ。 |
5 | ちっちゃい―ちっちゃい、は可愛い。 |
6 | 針と糸、そして布―手仕事の美。 ほか) |
7 | 03 暮らしの形(やきもの―先祖のやきもので酒盛り。 |
8 | 容れもの―つい欲しくなる箱もの。 |
9 | 鍋・釜―大らかで温かい、台所。 ほか) |
10 | 04 神さま、仏さま(ポピュラーな神仏) |