本/雑誌

生類供養と日本人

長野浩典/著

2200円
ポイント 1% (22p)
発売日 2015年02月発売
出荷目安 メーカー在庫見込あり:1-3週間 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-1772501
JAN/ISBN 9784863291126
メディア 本/雑誌
販売弦書房
ページ数 238

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

なぜ、日本人は生きもの(生類)を供養するのか。生類の命をいただいて生きる、その罪悪感を解消するための慣習=供養。ウシ・ウマ・クジラをはじめウミガメ・カニ・イナムシ・カイコなどの供養塔が示す、生きものと人との歴史を巧みに読み解いた画期的な書。

関連記事

    収録内容

    1 第1章 海の生類供養(ウミガメ―萬寿瑞亀之墓
    2 クジラ―大鯨魚寶塔
    3 サカナ・カイ・カニ―魚鱗供養塔・貝之供養塔・かに供養地蔵)
    4 第2章 山の生類供養(イノシシ―白鹿権現
    5 クマ―熊乃権元)
    6 第3章 里の生類供養(イナムシ―螽蝗衆蟲供養塔
    7 カイコ―蚕霊供養塔
    8 ツル―鶴之墓
    9 ウシ―牛馬安全供養塔
    10 ウマ―忠馬友丸之墓)
    11 第4章 伝説の生類墓(イヌ―犬頭太郎の墓
    12 シカ―鹿墓)
    13 第5章 日本人と動物と生類供養(日本人と動物のかかわり
    14 なぜ日本人は、「生類」を「供養」するのか
    15 「生類供養」からみえてくるもの)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品