本/雑誌

ルビッチ・タッチ / 原タイトル:The Lubitsch Touch

ハーマン・G・ワインバーグ/著 宮本高晴/訳

4950円
ポイント 1% (49p)
発売日 2015年04月発売
出荷目安 メーカー在庫見込あり:1-3週間 ※出荷目安について

追跡可能メール便利用不可商品です

仕様

商品番号NEOBK-1802351
JAN/ISBN 9784336059086
メディア 本/雑誌
販売国書刊行会

商品説明

ビリー・ワイルダーが師と仰ぎ、フランソワ・トリュフォーがオマージュを捧げ、小津安二郎が影響を受けた、粋で軽妙洒脱な艶笑喜劇の名匠、エルンスト・ルビッチ。『極楽特急』『ニノチカ』『生きるべきか死ぬべきか』など、今なお宝石のごとく輝く数々の傑作をものした天才監督についての緻密な評伝と脚本家インタビュー、当時の批評や関係者の証言で“ルビッチ・タッチ”とは何かを解き明かす古典的名著がついに登場。

関連記事

    収録内容

    1 ルビッチ・タッチ(ドイツ時代
    2 アメリカ・サイレント時代
    3 アメリカ・トーキー時代)
    4 脚本家の回想(サムソン・ラファエルソン
    5 ウォルター・ライシュ)
    6 さまざまなルビッチ賛(「『灼熱の情花』撮影現場にて」ハーバート・ハウ
    7 「『三人の女』評」ロバート・E・シャーウッド
    8 「『三人の女』について」ハンス・ザックス ほか)
    9 ルビッチは映画の君主であった(フランソワ・トリュフォー)
    10 永遠のエルンスト・ルビッチ(山田宏一)
    11 付録 ルビッチ俳優名鑑・ルビッチ流都会喜劇の監督たち
    12 エルンスト・ルビッチフィルモグラフィー

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品