本/雑誌
20世紀物理学史 理論・実験・社会 上 / 原タイトル:QUANTUM GENERATIONS
ヘリガ・カーオ/著 岡本拓司/監訳 有賀暢迪/他訳 稲葉肇/他訳
3960円
ポイント | 1% (39p) |
---|---|
発売日 | 2015年06月発売 |
出荷目安 | メーカー在庫あり:1-3日
※出荷目安について |
- 追跡可能メール便 送料無料
商品説明
栄光と失敗、論理と閃きのダイナミクス。量子力学と相対論という二つの革命から始まった「物理学の世紀」を一望する名著、待望の邦訳。
関連記事
収録内容
1 | 第1部 地固めから革命へ(世紀末の物理学―揺らぐ世界像 |
2 | 物理学の世界 |
3 | 気体中の放電と、それに続いたもの |
4 | 原子構造 |
5 | 量子論のゆるやかな出現 |
6 | 低温物理学 |
7 | アインシュタインの相対論と、ほかの人々の相対論 |
8 | 失敗に終わった革命 |
9 | 産業と戦争における物理学) |
10 | 第2部 革命から地固めへ(ヴァイマル共和国における科学と政治 |
11 | 量子跳躍 |
12 | 原子物理学の興隆 |
13 | 二つの粒子から多くの粒子へ |
14 | 量子力学の哲学的含意 |
15 | エディントンの夢、その他の異端) |