著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
『沈黙』で世界的に知られる遠藤周作(1923‐1996)が没してまもなく20年となる。20代から「人間に潜む悪」に多大な関心を寄せ、それは晩年まで変わることがなかった。「遠藤周作の悪」を取り上げたはじめての遠藤周作論。
関連記事
収録内容
1 | 第1章 それでも人間は信じられるか―遠藤周作とアウシュヴィッツ |
2 | 第2章 「掌」の文学―信仰と懐疑 |
3 | 第3章 初期評論の世界 |
4 | 第4章 サドの存在―『留学』 |
5 | 第5章 『海と毒薬』の光と翳 |
6 | 第6章 『沈黙』―沈黙のなかの声 |
7 | 第7章 遠藤のイエス像―母なるキリストを求めて |
8 | 第8章 『薔薇の館』―薔薇と復活 |
9 | 第9章 無名のひと―哀しみの連帯 |
10 | 第10章 悪のむこうにあるもの―闇と光の中で |