本/雑誌
震災と市民 2
似田貝香門/編 吉原直樹/編
2860円
ポイント | 1% (28p) |
---|---|
発売日 | 2015年08月発売 |
出荷目安 | メーカー在庫見込あり:1-3週間
※出荷目安について |
- 追跡可能メール便 送料無料
商品説明
さしのべられる手、その現場で。「東京大学被災地支援ネットワーク」を中心に、東日本大震災の被災地で心のケアに取り組む支援者たち。その実践と考察の記録。
関連記事
収録内容
1 | 1 被災者支援とケア論(被災者の「身体の声」を聴く―被災者の「つぶやき」分析から |
2 | “出会い”の創出と“共同化”―足湯ボランティアが生み出すもの |
3 | 災害支援者に対する心のケア |
4 | “交感/交換/交歓”のゆくえ―「3.11以降」の“惑星社会”を生きるために |
5 | 過去の災害の被災者の「声」を語り継ぐ |
6 | エグザイルとしての原発被災者) |
7 | 2 心の平安と魂の救済(宗教者と被災者―寄り添い型の支援活動の広がり |
8 | 被曝地となった被災地から―公共空間と宗教的スピリチュアル |
9 | 震災と慰霊 |
10 | 震災と宗教―復興世俗主義の台頭) |