商品説明
全国5か所で開催した10時間集中セミナーを1冊にまとめました。自治体職員の真実を語り尽くす!地方創生や新人事評価制度から日本特有の「大部屋執務」まで切り込む。
関連記事
収録内容
1 | 第1講 自治体職員になるとは、どういうことか(職員は首長(執行機関)と議会(議事機関)の「補助機関」 |
2 | 地方公務員法の扱い ほか) |
3 | 第2講 地方自治制度をめぐる変化(地方分権改革 |
4 | 「平成の大合併」について ほか) |
5 | 第3講 地域観と自治体職員(地域―自然と物と人と出来事 |
6 | 地域に関する「臨床の知」 ほか) |
7 | 第4講 自治体職員の職場(大部屋主義の職場組織 |
8 | 職場には内包されている教育機能 ほか) |
9 | 第5講 人事管理と職員の働き方(職員の人事管理 |
10 | 職員の自主研究活動 ほか) |
11 | 講義を終えるに当たって |