本/雑誌
Unity & Puppet 2Dではじめる2Dゲーム制作 2Dイラストに「ボーン」を入れて動かす (I/O)
フーモア/著 IO編集部/編集
2090円
ポイント | 1% (20p) |
---|---|
発売日 | 2015年10月発売 |
出荷目安 | メーカー在庫あり:1-3日
※出荷目安について |
- 追跡可能メール便 送料無料
商品説明
ゲームエンジンの「Unity」と、Unity用の「アセット」を利用した「2Dスプライトアニメーション」の作り方とゲーム制作。「Unityを触ったことがない」「エンジニアレベルでの経験しかない」「デザイナーレベルでの経験しかない」といった方でも、それぞれの領域について理解が深まるようにまとめています。
関連記事
収録内容
1 | 第1章 Unity(「Unity」とは |
2 | 「ゲーム・エンジン」とは ほか) |
3 | 第2章 Puppet2D(「Puppet2D」と「スプライト・アニメーション」 |
4 | 「Puppet2D」の優位性 ほか) |
5 | 第3章 キャラクター制作(仕様決定 |
6 | イラスト制作 ほか) |
7 | 第4章 モンスター制作(「スキン・ウェイト」と「スプラインIK」を使ったスキニング) |
8 | 第5章 ゲーム開発(ゲームの基礎設計 |
9 | ゲームの詳細設計 ほか) |