• 商品画像1
本/雑誌

子どもは「この場所」で襲われる (小学館新書)

小宮信夫/著

990円
ポイント 1% (9p)
発売日 2015年12月発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-1892975
JAN/ISBN 9784098252602
メディア 本/雑誌
販売小学館
ページ数 189

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

暗い夜道は危ない―子どもにこう教えている親は多いが、これを鵜呑みにすると明るい道で油断してしまう。犯罪者は自分好みの子を探すために明るい場所を好むのだ。親の間違った防犯常識や油断によって、子どもが犯罪に巻き込まれる危険性は高まる。本書は、本当に知っておくべき「危険な場所」を見分ける方法をわかりやすく解説する。近所の公園、通学路、ショッピングセンター...子どもの行動範囲の中で、どこが危ないのかが一目瞭然になる。

関連記事

    収録内容

    1 第1章 あなたの防犯知識は間違っている(「暗い道は危ない」と子どもに教えていませんか?
    2 「入りやすく、見えにくい」場所を避ける ほか)
    3 第2章 「人」ではなく「場所」で犯罪を防ぐ(未来の犯罪を予測することは可能
    4 動機を解明するのは難しい ほか)
    5 第3章 子どもを守るためにあなたができること(「危ない場所を見分ける力」を上げる子どもとの日常会話
    6 電車、新幹線は危ないか? ほか)
    7 第4章 地域ぐるみの対策で子どもを守る(「地域安全マップ」で住民の意識を変える
    8 「ランダム・パトロール」ではなく、「ホットスポット・パトロール」を ほか)
    9 第5章 進化する防犯理論―海外と日本の防犯事情(「水と安全はタダ」か?
    10 本当に殺人は減っているか? ほか)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品