本/雑誌

和算って、なあに? 日本の算数 (ちしきのもり)

小寺裕/著

1760円
ポイント 1% (17p)
発売日 2015年12月発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-1896840
JAN/ISBN 9784879815507
メディア 本/雑誌
販売少年写真新聞社

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

江戸時代の日本に、現在わたしたちが学んでいる算数や数学とはちょっと違う算術があったことを知っていますか?「和算」といいます。江戸時代の日本は、算術が大変なブームで、大人も子どもも楽しみながらそれを学んでいました。そんな「和算」の世界をのぞいてみましょう。

関連記事

    収録内容

    1 第1章 算数・数学の歴史(古代エジプト・メソポタミアの数学
    2 古代ギリシャ数学
    3 古代インド数学
    4 アラビア数学
    5 古代中国数学
    6 日本の数学)
    7 第2章 和算のたんじょうと発展(和算のたんじょう
    8 和算の発展
    9 和算の特徴)
    10 第3章 和算にチャレンジしてみよう(井於算額の問題
    11 裁ち合わせ
    12 盗人算(過不足算)
    13 杉形算
    14 油分け算
    15 倍増し問題
    16 橋普請算
    17 円規の術)
    18 第4章 算学の心得

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品