• 商品画像1
本/雑誌

新々貿易理論とは何か 企業の異質性と21世紀の国際経済

田中鮎夢/著

4400円
ポイント 1% (44p)
発売日 2015年12月発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

追跡可能メール便利用不可商品です

仕様

商品番号NEOBK-1897688
JAN/ISBN 9784623074808
メディア 本/雑誌
販売ミネルヴァ書房
ページ数 197

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

21世紀に入って、国際貿易論は新たな展開を見せている。旧来の貿易論に対しクルーグマンが「新貿易理論」提唱したが、その次にくる理論として「新々貿易理論」が提唱されている。従来の理論は企業の生産性を同質と考えていたが、新々貿易理論では、輸出企業は高度の生産性を有する企業に限定されるとしている。本書ではこの理論を、極力数式を用いず、平易な言葉で解説する。

関連記事

    収録内容

    1 序章 新々貿易理論への招待
    2 第1章 新々貿易理論の誕生まで
    3 第2章 新々貿易理論の概要
    4 第3章 貿易と賃金
    5 第4章 外国直接投資と雇用
    6 第5章 企業レベルデータの重要性
    7 第6章 重力方程式
    8 第7章 貿易利益
    9 第8章 新たな展開
    10 終章 今後の展望

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品