著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
窮乏する米沢藩を、類まれなリーダーシップで改革し、当時から「明君」と称えられた上杉鷹山。なぜその思想と行動は現在まで評価され続けるのか?藩の立て直しにかけた生涯とゆかりの地をたどり、改革の本質に迫る。
関連記事
収録内容
1 | 1 上杉鷹山の履歴書(藩主への道 |
2 | 「仁政」を求めて―明和・安永改革の展開 |
3 | 隠退の謎 ほか) |
4 | 2 藩政改革の思想(学問・知識と藩政改革 |
5 | 「明君」と民衆 |
6 | 「改革」のシンボル―明君像の形成と変容) |
7 | 3 米沢をあるく(米沢城跡 |
8 | 祠堂(御堂)跡 |
9 | 上杉神社・稽照殿 ほか) |