• 商品画像1
本/雑誌

生き方と死に方 人間存在への歴史的省察

坂本保富/著

1320円
ポイント 1% (13p)
発売日 2016年03月発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-1927444
JAN/ISBN 9784434217357
メディア 本/雑誌
販売振学出版
ページ数 213

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

人間とは、いかなる存在か。いかに生き、いかに死ぬるか。歴史上における人間存在の諸相を探求して半世紀。人間存在の有り様に関する独自の思想世界へと誘う、著者の学問的叡智を結晶化させた感動の随想録。

関連記事

    収録内容

    1 第1章 人間存在の文化史的な考察(分際を弁え分相応に生きた日本人―人間存在をめぐる東西思想の根本相違
    2 江戸時代における子供観の表と裏―子宝思想と子捨て子殺しのアンチノミー ほか)
    3 第2章 人間存在の教育史的な考察(中勘介『銀の匙』に描かれた明治の教育―愚昧な教師を見透かす子供の鋭い眼差し
    4 道徳の意味とその教育の再考―人と人とを結び、支え合い助け合う心 ほか)
    5 第3章 人間存在の思想史的な考察(米百俵の主人公・小林虎三郎―恩師象山の思想を日本近代化に実践
    6 幕末期の先覚思想家・佐久間象山―日本近代化と「東洋道徳・西洋芸術」思想 ほか)
    7 第4章 青春の今をいかに生きるか―有限な人間存在を無限化する学びの実践(母校の宇都宮高校からの講演依頼
    8 自我の目覚め―人生の難問に遭遇した小学生時代 ほか)
    9 第5章 悩み迷える研究的半生の回顧と展望―死に甲斐を求めて生き甲斐の今を探究(研究的半生を省みて
    10 私の研究関心と研究課題 ほか)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品