• 商品画像1
本/雑誌

中国中古の書学理論 (プリミエ・コレクション)

成田健太郎/著

4180円
ポイント 1% (41p)
発売日 2016年03月発売
出荷目安 メーカー在庫見込あり:1-3週間 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-1929706
JAN/ISBN 9784876988945
メディア 本/雑誌
販売京都大学学術出版会

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

中国書史黄金時代の多面的世界に学ぶ。後漢後期から唐前期にかけての中国中古の時代は、書に対する意識が高められ王羲之ら名手たちの書が登場した。この時代はじめて現れた書学理論から、同時代の文学論や美術論との連関を解明する。

関連記事

    収録内容

    1 第1章 書体を詠う韻文ジャンル「勢」とその周辺
    2 第2章 張懐〓(かん)『書断』の書体論
    3 第3章 張懐〓(かん)『書断』の史料利用と通俗書論
    4 第4章 初唐以前の書訣について
    5 第5章 魏晉南朝の文論・書論にみる風格論と技法論
    6 第6章 “筆勢”の生れるところ―魏晉より唐初に至る書論を中心に

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品