本/雑誌
国語テストの“答え方”指導 基本パターン
遠藤真理子/著 向山洋一/監修
2200円
ポイント | 1% (22p) |
---|---|
発売日 | 2016年06月発売 |
出荷目安 | メーカー在庫見込あり:1-3週間
※出荷目安について |
- 追跡可能メール便 送料無料
商品説明
テストの答え方なんて、指導するの?と思った人、必読!なぜなら“基本パターン15”を押さえれば国語の成績、グーンとUPなのだ!
関連記事
収録内容
1 | 1 国語テスト問題を眺める―点数に差が出るケアレスミス誘発の落とし穴 ミス根絶はどこに気を付けさせるか(10点満点で、何点を付けますか? |
2 | テストの問いの不備を見抜く ほか) |
3 | 2 国語テスト問題は15パターン―正対するポイントは“ここ” ご存じ?出題者が何を求めているか(国語のテスト問題の類型は15パターン |
4 | 正対するポイントは“答え方の指示に従うこと”―国語のテスト問題は、問いと答え方の組み合わせ ほか) |
5 | 3 国語テストを授業に入れて学力UP―答えのさがし方、書き方の秘訣 答えのヒントは問題文に隠されている(書き抜き問題の答え方 |
6 | 設定を問う問題の答え方 ほか) |
7 | 4 国語テスト問題自作・腕試しへの道―見開き二ページで百問作る 向山洋一氏の自作問題(向山洋一氏は、どのようなテスト問題を作ったか |
8 | テスト問題から、授業を推測する ほか) |
9 | 5 答え方指導はアクティブ・ラーニングになり得るか―アクティブ・ラーニングで国語授業の改革を!(アクティブ・ラーニングとは? |
10 | 答え方指導はアクティブ・ラーニングになり得るのか ほか) |
close