本/雑誌

特別支援教育子ども主体の授業のつくり方と学習指導案の書き方

小松栄生/著

2200円
ポイント 1% (22p)
発売日 2016年08月発売
出荷目安 メーカー在庫見込あり:1-3週間 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-1993336
JAN/ISBN 9784491032580
メディア 本/雑誌
販売東洋館出版社
ページ数 134

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

特別支援教育の教師・学生のために。生き生き授業ができる!生き生き学習指導案が書ける本。

関連記事

    収録内容

    1 1 子ども主体の授業と教師の役割(教師の役割
    2 子ども主体の授業をつくる基礎基本)
    3 2 子ども主体の授業をつくる(導入の在り方
    4 展開の工夫 ほか)
    5 3 構造化と教材教具(「構造化」とは
    6 教材教具―「よい教材かどうかは、子どもが決める」)
    7 4 通常教育とは違う教育課程(特別支援学校の教育課程全体図
    8 各指導形態のねらい)
    9 5 徹底コーチ!学習指導案の書き方(なぜ学習指導案を書くのか
    10 まず、子どもの実態をつかむ ほか)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品