商品説明
2022年に世の中の価値観を一変させる歴史的大転換を迎える。そのとき、あなたの会社は生き残っているのか?すでに変革を始めた7つの会社の戦略をヒントに、未来への道標を示す。
関連記事
収録内容
1 | 第1のビジネス戦略 「プラットフォーム化」によるビジネスモデルの構築―解体業から自動車リサイクル業へ 静脈産業の旗手として世界八〇カ国でビジネスを展開 会宝産業株式会社 代表取締役会長 近藤典彦 |
2 | 第2のビジネス戦略 教育プログラムをプラットフォームに組み込む―六〇年以上続いたヘアカット技法を革新 女性のニーズを満たし美容師の地位向上も果たす 株式会社TICK‐TOCK代表取締役 牛尾早百合 |
3 | 第3のビジネス戦略 数多くの試行錯誤を短期間に積む―アジアでそばレストランを展開 失敗と成功を繰り返しながら新しい業態を模索 ダイタンホールディングス株式会社 代表取締役社長 丹有樹 |
4 | 第4のビジネス戦略 「Read For Action」によるイノベーターの育成―読書会を通した組織学習によってイノベーションが生まれる土壌を耕す NTTアドバンステクノロジ株式会社 営業本部営業推進部門ビジネスモデル・WEBマーケティング担当担当課長 三宅泰世 |
5 | 第5のビジネス戦略 業界をブレイクスルーする技術を開発する―麹菌に秘められた力を追究し養豚業の改革を進め、健康産業にも参入 株式会社源麹研究所 代表取締役 山元正博 |
6 | 第6のビジネス戦略 分業をパッケージ化して提供する―マンション販促ツール開発の分業体制を壊しオールインワン・パッケージでシェア四〇%を獲得 株式会社VRSサービス 代表取締役 東田昇 |
7 | 第7のビジネス戦略 秘められた人材能力の開発で組織を活性化する―従来の福祉施設のイメージを乗り越え障がい者サポート側に代わる時代をつくる ビジネス・ライフデザイン株式会社 代表取締役 矢根克浩 |