本/雑誌
中国の文明 北京大学版 2
稲畑耕一郎/日本語版監修・監訳 袁行霈/原著主編 厳文明/原著主編 張伝璽/原著主編 楼宇烈/原著主編
5500円
ポイント | 1% (55p) |
---|---|
発売日 | 2016年09月発売 |
出荷目安 | メーカー在庫あり:1-3日
※出荷目安について |
追跡可能メール便利用不可商品です
- ゆうパック 送料無料
商品説明
鉄器の使用と製錬技術の急速な発展、漢字の起源となった甲骨文字の出現、老子・孔子・墨子・孫子など諸子百家の誕生と、学術・芸術の創成と興隆―数千年もの間、脈々と受け継がれてきた中国文明の根幹を築き上げた時代―!!!
関連記事
収録内容
1 | 第5章 鉄器の活用と生産の増大 |
2 | 第6章 殷周期の都市と商業 |
3 | 第7章 漢字の起源と早期の発展 |
4 | 第8章 殷周時期の宗教と信仰 |
5 | 第9章 教育の発達と学術の隆盛 |
6 | 第10章 文学と芸術の誕生と繁栄 |