本/雑誌

光誘起構造相転移 光が拓く新たな物質科学 (基本法則から読み解く物理学最前線)

腰原伸也/著 TadeuszMichaLuty/著

2200円
ポイント 1% (22p)
発売日 2016年10月発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2012635
JAN/ISBN 9784320035317
メディア 本/雑誌
販売共立出版
ページ数 107

著者・出版社・関連アーティスト

関連記事

    収録内容

    1 第1章 はじめに
    2 第2章 物質の中の自由度とその光制御―光励起構造相転移に期待される特徴とその理論的背景(光励起構造相転移に期待される特徴(現象面)
    3 理論面から見た光誘起相転移現象の魅力)
    4 第3章 光誘起構造相転移研究登場に至る道―ポリマー結晶での双方向光相スイッチ現象の発見(光誘起構造相転移探索が開始されるまでの背景
    5 PDAにおける相転移現象の特徴
    6 光誘起A‐B相転移とその温度依存性
    7 光誘起A‐B相転移の特徴
    8 強い電子‐格子相互作用系であるPDA結晶の示す光誘起相転移現象のまとめ)
    9 第4章 なぜ今、光誘起構造相転移なのか?―新しい観測技術と物質開発の2人3脚(光誘起相転移探索対象の進展
    10 光誘起中性‐イオン性(Neutral‐Ionic:N‐I)相転移
    11 スピンクロスオーバー(spin crossover)錯体)
    12 第5章 高速レーザー、量子ビーム技術の発展がもたらした観測技術の大変革(光励起状態における電子‐構造相関の観測に要求される性能
    13 光励起状態における物質構造の観測方法(ポンプ‐プローブ(pump and probe)法)
    14 光誘起中性‐イオン性相転移に伴う結晶構造変化の観測例―光誘起強誘電
    15 時間分解X線散漫散乱(diffuse scattering)観測を用いた光誘起中性‐イオン性相転移過程の観測例
    16 Mn酸化物系における「隠れた秩序状態」の発見)
    17 第6章 物理と化学の2人3脚、そして物質開発と観測技術、理論解析の3人4脚への道のり(有機電荷移動錯体における光誘起相転移の登場
    18 (EDO‐TTF)2PF6結晶の特性と超高速光応答の発見
    19 (EDO‐TTF)2PF6結晶の光誘起相の光学的特色
    20 (EDO‐TTF)2PF6結晶の特性と超高速光応答の発見
    21 (EDO‐TTF)2PF6結晶の光誘起相相変化過程に伴う結晶構造変化)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品