本/雑誌
支援を得てわたしらしく生きる! 24時間ヘルパー介護を実現させる障害者・難病者・弁護士たち
介護保障を考える弁護士と障害者の会全国ネット/編 藤岡毅/〔ほか〕著
2200円
ポイント | 1% (22p) |
---|---|
発売日 | 2016年10月発売 |
出荷目安 | メーカー在庫見込あり:1-3週間
※出荷目安について |
- 追跡可能メール便 送料無料
著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
必要な介護を受けるために―綿密な主張とニーズを証明する資料で行政を動かした10の事例。
関連記事
収録内容
1 | 第1回 行政訴訟の提起を示唆しつつ夜間8時間の介護の必要性を具体的に主張したことで590時間の支給を得た事例 |
2 | 第2回 ヘルパーが記録した1日24時間の介助記録と本人への詳細な聴き取りを行政に提出して24時間介護を得た事例 |
3 | 第3回 ヘルパー不在時間にも生じる介助ニーズと緊急事態への対応の必要性を具体的に主張し723時間の支給を得た事例 |
4 | 第4回 医療的ケアを必要としない障がい者が24時間介護を勝ち取った事例 |
5 | 第5回 行政による24時間の張り付き調査が行われたものの24時間介護保障を勝ち取った事案 |
6 | 第6回 行政側の施設利用論を打破し実質的24時間介護を勝ち取った事案 |
7 | 第7回 障害者の目線に立って市の対応を厳しく批判し24時間介護を獲得した事案 |
8 | 第8回 夫と同居でありながら、24時間介護が認められた事例 |
9 | 第9回 Bさん(連載第2回)に続いて同じ市で24時間介護が認められたIさんの事例 |
10 | 第10回 人工呼吸器を装着している利用者について1日あたり23.5時間の公的給付を受けた事例 |