仕様
商品番号 | NEOBK-2017034 |
---|---|
JAN/ISBN | 9784907580100 |
メディア | 本/雑誌 |
著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
世界に真剣勝負を挑んだ「最初の男」は、寄せ集めの代表チームを、いかにして闘争集団「ジャパン」へと変革したのか。第十二回「ミズノスポーツライター賞」受賞作。闘争のただなかから反戦思想を唱え続けた、大西鐵之祐七十九年の生涯。
関連記事
収録内容
1 | インゴール組―楕円球にしがみついて |
2 | 戦前のラグビー―「ゆさぶり」対「押しまくり」 |
3 | ま、銃で撃つんだが―「闘争の倫理」の原点 |
4 | 「展開、接近、連続」―オールブラックス・ジュニア戦勝利まで |
5 | 歴史の創造者たれ―母国イングランドとの死闘 |
6 | 接近の極致―横井章 |
7 | テツノスケに教わったんや―小笠原博 |
8 | デューイを突き抜ける―勝負の哲学 |
9 | 大西アマチュアリズム―決闘の渦中から |
10 | 体協の名場面―モスクワ五輪ボイコットをめぐって |
11 | 鉄になる―ドスの青春 |
12 | 愛情と冷徹、信頼と独断―魔術の実相 |