著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
「子どもの貧困」から「大人の貧困」へ連鎖する負のスパイラル。一旦貧困に陥ると自力で這い上がることができず、核差が固定化する「漏斗社会」。生活困難層を対象とした実態調査から貧困の姿を明らかにし、喫緊の政策課題を提言。新たに、生活保護の自立支援プログラム・生活困窮者自立支援制度について解説する。
関連記事
収録内容
1 | 第1章 社会資本の再構築・再配分と社会保障 |
2 | 第2章 社会保障としての生活保護 |
3 | 第3章 子どもの貧困 |
4 | 第4章 貧困の世代間連鎖 |
5 | 第5章 新たな公共サービスとしての学習支援 |
6 | 第6章 ホームレスの就労自立支援 |
7 | 第7章 生活保護の自立支援プログラム |
8 | 第8章 生活困窮者自立支援制度 |
9 | 第9章 生活保護等の不正受給の現状と課題 |
10 | 第10章 不正受給の社会経済的影響 |
11 | 第11章 生活保護制度改革の視点と課題 |