• 商品画像1
本/雑誌

三菱・三井・住友「三大財閥」がわかる本 (知的生きかた文庫 さ48-1 BUSINESS)

財閥研究会/著

748円
ポイント 1% (7p)
発売日 2016年11月発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2028149
JAN/ISBN 9784837984443
メディア 本/雑誌
販売三笠書房
ページ数 269

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

「三大財閥」なくして、日本経済なし!三菱の「金曜会」、三井の「二木会」、住友の「白水会」に属する3つの企業グループをデータ集計のうえ独自に分析!気になる給与から海外市場への進出度まで、ライバル対決の勝者は?

関連記事

    収録内容

    1 第1章 経済成長の背景に財閥あり(世界に君臨する大富豪と財閥
    2 再起動した財閥が戦後日本の発展を支える
    3 日本の主な財閥の歴史をたどる
    4 GHQによる激烈な解体から、再編・新生まで
    5 「組織の三菱」の金曜会
    6 「人の三井」の二木会
    7 「結束の住友」の白水会)
    8 第2章 三大財閥の経営力を徹底比較!(三菱グループ―「金曜会」の実力
    9 三井グループ―「二木会」の実力
    10 住友グループ―「白水会」の実力)
    11 第3章 世界市場への進出度(海上売上比率から見えてくるもの
    12 海外進出の先兵 商社が中核として躍動!
    13 メガバンクが再び海外展開に舵を切る)
    14 第4章 三大財閥を築いたキーパーソンたち(維新の荒波の中、三菱を興隆させた岩崎家4代
    15 三井財閥の始祖・三井高利と中興の祖・三野村利左衛門
    16 僧侶だった住友政友と義兄・蘇我理右衛門の出会い)
    17 第5章 ライバル対決とグループの未来(商社・不動産・倉庫・素材・海運業界での覇権争い
    18 不振企業への対応とグループの新たな動き)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品