著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
メンタライジングから始まる、自分のための人生。境界性パーソナリティ障害、アダルトチルドレン、そして摂食障害、解離、嗜癖、育児うつ―。医療・保健・福祉・教育現場で日々出会う外傷的育ちによる生きづらさの心理と治療が、しっかり分かる一冊。
関連記事
収録内容
1 | 第1部 外傷的育ちの理解―外傷的育ちのトライアングル(外傷的育ちとは |
2 | 外傷的育ちによる困難を表す3つの概念と、重なり |
3 | メンタライゼーションとは |
4 | 見捨てられ恐怖症(外傷的育ちのトライアングル1) |
5 | 感情調整障害(外傷的育ちのトライアングル2) |
6 | 自己承認の病理(外傷的育ちのトライアングル3) |
7 | 外傷的育ちのトライアングルを抱えて生き延びる―非常手段のはずが嗜癖になっていく) |
8 | 第2部 外傷的育ちの治療と支援(分離をガイドする |
9 | メンタライゼーションに基づく治療(MBT)のすすめかた |
10 | 外傷的育ちを持つ人をチームで治療・支援する7つのコツ) |
11 | 第3部 さまざまな現場で外傷的育ちを生きる人を支援する(外傷的育ちを持つお母さんを支援する |
12 | 教育や支援の現場にメンタライジングを) |