本/雑誌

ことばの風景 山地水のかたち

橋詰静子/著

2970円
ポイント 1% (29p)
発売日 2016年11月発売
出荷目安 メーカー在庫見込あり:1-3週間 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2032312
JAN/ISBN 9784838233038
メディア 本/雑誌
販売三弥井書店

著者・出版社・関連アーティスト

関連記事

    収録内容

    1 第1部 山(富士山―明治十八年、富士山に遊ぶ「富士山遊びの記臆」(北村透谷)
    2 土佐帰全山―宿毛の山峡に生きる「婉という女」(大原富枝))
    3 第2部 地(松島―絶景は自我を没了させる『おくのほそ道』(松尾芭蕉)・「松島に於て芭蕉翁を読む」(北村透谷)
    4 武蔵野―自然と生活が密接する「武蔵野」(国木田独歩) ほか)
    5 第3部 水(三陸海岸―のっこのっことやってきた『三陸海岸大津波』(吉村昭)
    6 佐伯桂港と隅田川―此岸と彼岸を往還する「渡守日記」(北村透谷)・「源叔父」(国木田独歩) ほか)
    7 第4部 『校本 北村透谷詩集』補遺・その他(校本「電影草廬淡話」
    8 校本北村透谷句集 ほか)
    9 第5部 モノ(図書を輸入・出版する―日本橋丸善の早矢仕有的
    10 模様を摺り込む―緞通都市堺の緞通王 藤本荘太郎 ほか)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品