• 商品画像1
本/雑誌

ルポ児童相談所 一時保護所から考える子ども支援 (ちくま新書)

慎泰俊/著

880円
ポイント 1% (8p)
発売日 2017年01月発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2044375
JAN/ISBN 9784480069399
メディア 本/雑誌
販売筑摩書房
ページ数 221

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

児童相談所併設の一時保護所は、虐待を受けた子どもや家庭内で問題を起こした子どもらが一時的に保護される施設。経験者の声は「あそこは地獄」、「安心できた」と二つに分かれる。社会起業家である著者自ら一〇カ所の一時保護所を訪問、二つに住み込み、子供たち、親、職員ら一〇〇人以上のインタビューを実施。一時保護所の現状と課題点を浮かび上がらせ、どのように改善したらよいのか、一方的でない解決の方向性を探る。

関連記事

    収録内容

    1 序章 「一時保護所」とは、どういう場所なのか
    2 第1章 「一時保護所」で、子どもたちはどう過ごしているか(子どもたちの一日
    3 保護所間格差は、なぜ起きているのか)
    4 第2章 子どもたちの生活環境―様々な証言から(職員と、そこで生きる子どもたちのギャップ
    5 一時保護所の運営を規定するもの
    6 ルールを破ったら、どうなるのか)
    7 第3章 児童相談所と一時保護の現状(「むしろ、かかわらないでほしい」という意味
    8 なぜ、子どもたちは一時保護所にやってきたのか
    9 一時保護決定後、保護所での生活が始まる
    10 一時保護委託の拡大がカギ
    11 児童相談所は、どうあるべきなのか
    12 増加する貧困と虐待
    13 激務に明け暮れる児童相談所)
    14 第4章 よりよい子ども支援のために(行政ができることは何か
    15 民間の人間にできることもある)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品