著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
近代化の“外皮と骨格の矛盾”の中で、世の変化に侵食されてはならない技術の芯を守るために「最後の名工」がしかけた逸脱の試み。職人の道徳と誇りを描く。
関連記事
収録内容
1 | 第1章 大工道具鍛冶、千代鶴是秀の修業時代(道具鍛冶への弟子入り |
2 | 栗原信親の彫刻刀 ほか) |
3 | 第2章 逸脱の始まり(旦那衆、栗原波月との出会い |
4 | 栗原自作のケサン ほか) |
5 | 第3章 試練の時(実用道具の運命―磨滅・減退・消滅 |
6 | アイヌのペーパーナイフ ほか) |
7 | 第4章 職人の不器用、職人の道徳(大正から昭和はじめまでの身辺 |
8 | 名人大工、江戸熊の大入組鑿 ほか) |