• 商品画像1
本/雑誌

カリキュラム・マネジメントの考え方・進め方 キー・コンピテンシーを育てる学校の教育課程の編成と改善

加藤幸次/著

2640円
ポイント 1% (26p)
発売日 2017年04月発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2078227
JAN/ISBN 9784654019403
メディア 本/雑誌
販売黎明書房
ページ数 190

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

“社会に開かれた教育課程”をめざし、次期学習指的要領に導入される、学校が地域社会と連携・協働して「学校の教育課程(カリキュラム)」を編成し、授業の実践、評価、改善を行う、「カリキュラム・マネジメント(教育課程経営)」の考え方・進め方を詳述。グローバル時代に必要な「生きる力」としての「資質・能力(コンピテンシー)」を育成するためのカリキュラム編成の方法や、カリキュラム・マネジメントと連動した「主体的・対話的で深い学び(アクティブ・ラーニング)」の実現方法などについても解説。

関連記事

    収録内容

    1 1 私たちは、どのようにして、「カリキュラム・マネジメント」に対応しようとしているのか
    2 2 学校と地域社会は、何を目指して、カリキュラム・マネジメントを行うべきか
    3 3 学校は、どのような考えに基づいて、「学校の教育課程」を編成すべきか
    4 4 学校は、どのように、実践的な「学校の教育課程」を構成すべきか
    5 5 教師は、どのような考えに基づいて、「主体的・対話的で深い学び(アクティブ・ラーニング)」を捉えるべきか
    6 6 教師は、どのようにして、「主体的・対話的で深い学び(アクティブ・ラーニング)」を創り出すべきか
    7 7 教師は、どのようにして、子供一人ひとりの発達・成長を支援するべきか
    8 8 学校は、学習評価を基礎に、どのようにPDCAサイクルを行うべきか

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品