本/雑誌

『万葉集』における帝国的世界と「感動」

トークィル・ダシー/著 青山学院大学文学部日本文学科/編

825円
ポイント 1% (8p)
発売日 2017年03月発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2080021
JAN/ISBN 9784305708427
メディア 本/雑誌
販売笠間書院

商品説明

万葉集の“豊かな感情表現”は政治的な文化装置として創り出された―歌に詠まれた喜びも悲しみも、時代を超えて通じているようにみえる。しかし、現代人の感動と万葉人の感動は、果たして同じものなのか。歌の背景に存在する、天皇を中心とした古代帝国的世界を見つめ、感情表現という根源の正体に迫る。万葉集にみえる政治制度と歴史意識を解き明かした講演録。

関連記事

    収録内容

    1 1 はじめに(『万葉集』との最初の出会い
    2 英訳に対する感動 ほか)
    3 2 『万葉集』の世界のありよう(古代日本の帝国的世界
    4 帝国的世界と文字 ほか)
    5 3 『万葉集』における「感動」の世界(主権者に対する感動
    6 集団的感動と個人的感動 ほか)
    7 4 おわりに(『万葉集』の言語
    8 世界文学と日本文学)
    9 講演を聴いて―コメントとレスポンス(文学研究の基礎にある「感動」
    10 創られたものとしての“感情” ほか)
    11 会場からの質問への回答(『万葉集』の歌を英訳する時に、特に重視していることは何か。
    12 柿本人麻呂「泣血哀慟歌」と潘岳「悼亡詩」の違いは、帝国的世界像と関係するのか。 ほか)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品