本/雑誌
都市環境から考えるこれからのまちづくり
都市環境学教材編集委員会/編
2860円
ポイント | 1% (28p) |
---|---|
発売日 | 2017年07月発売 |
出荷目安 | メーカー在庫あり:1-3日
※出荷目安について |
- 追跡可能メール便 送料無料
著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
大災害、少子高齢化、環境問題。多くの問題を抱える都市。これからのまちづくりは、こうした都市の問題を抜きにしては語れない。都市環境の視点として重要な、安全面、健康面、効率面、快適面からまちづくりを考える。
関連記事
収録内容
1 | 序章 都市環境を取り巻く現状 |
2 | 第1章 安全・安心な都市環境へ(コミュニティで共有する防災・減災情報 |
3 | エリアマネジメントと都市の環境防災情報システム |
4 | レジリエンス性能による災害に強い建築物の評価手法 |
5 | 人口減少社会における災害復興と生活再建) |
6 | 第2章 健康・健全な都市環境へ(福島第一原発事故の教訓―汚染・除染・避難における計測 |
7 | 人を守る激甚災害後のマネジメント |
8 | 熱くなった大都市に必要な「風の道」 |
9 | 再生可能エネルギーによる地域のエネルギー自立) |
10 | 第3章 効率的で低炭素な都市環境へ(エネルギー政策の動向と都市のエネルギーシステムのあり方 |
11 | 都市のエネルギーシステムの動向 |
12 | スマートコミュニティが意味する都市づくりの潮流 |
13 | 低炭素時代の環境配慮型建築の動向) |
14 | 第4章 快適な都市環境へ(センスオブプレイスの保全と継承 |
15 | NPOによる市民参加型ビオトープネットワークづくり |
16 | 地域コミュニティによる住環境づくり |
17 | 都市のあり方とまちづくり方針の変化) |