本/雑誌
ノースフェーラ 惑星現象としての科学的思考 / 原タイトル:Научная мысль как иланемное явленце (叢書・二十世紀ロシア文化史再考)
ヴラジーミル・イヴァノヴィチ・ヴェルナツキイ/著 梶雅範/訳
4950円
ポイント | 1% (49p) |
---|---|
発売日 | 2017年07月発売 |
出荷目安 | メーカー在庫見込あり:1-3週間
※出荷目安について |
追跡可能メール便利用不可商品です
著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
“科学的思考と人間の労働の影響の下に、生物圏は、叡知圏(ノースフェーラ)という新たな状態に移行しようとしている。”人類の科学的知識の増大を惑星地球の「進化」と位置づけ、人間思考の発展の歴史を辿りながら、生命と非生命とのダイナミックな交流に着目した、新たな学問領域「生物地球化学」をうち立てる。人間理性への信頼が揺らぐ第二次世界大戦前夜、人類の未来への希望を科学研究の絶え間ない営為の中に見いだした、ヴェルナツキイの思想的到達点を示す草稿集。
関連記事
収録内容
1 | 第1部 生物圏における地質学的力としての科学的思考と科学研究 |
2 | 第2部 科学的真理について |
3 | 第3部 新たな科学的知識と生物圏から叡知圏への移行 |
4 | 第4部 科学的な知識体系における生命科学 |
5 | 付録(科学的世界観について |
6 | 叡知圏に関する若干の話) |