本/雑誌
理科の先生になるための、理科の先生であるための「物理の学び」徹底理解 電磁気学・原子物理・実験と観察編
山下芳樹/監修・編著 船田智史/著 宮下ゆたか/著 山本逸郎/著
3080円
ポイント | 1% (30p) |
---|---|
発売日 | 2017年07月発売 |
出荷目安 | メーカー在庫あり:1-3日
※出荷目安について |
- 追跡可能メール便 送料無料
商品説明
いかにして問題をとくか。教員採用試験問題の出題傾向と解法をとおして、理科教員として求められる物理の知識、理解力、応用力を身につける。
関連記事
収録内容
1 | 第1章 電磁気学(電気の性質―静電気と電場 |
2 | コンデンサー |
3 | 電流と電気回路 |
4 | 電流と磁場 |
5 | 電磁誘導と交流 |
6 | 発展:電磁気学の数理的扱い) |
7 | 第2章 原子物理(電子の発見 |
8 | 光の粒子性と物質の波動性 |
9 | 原子と原子核の構造 |
10 | 発展:原子核反応、素粒子) |
11 | 第3章 代表的な実験と観察、安全への配慮(実験に関しての安全指導―出題の傾向 |
12 | 学習指導要領から―出題の傾向) |
close