著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
あなたの不調は、「鉄・タンパク不足」の症状かもしれない―。日本女性の大半は、貯蔵鉄(フェリチン)が空っぽの状態で、諸外国て比べても日本人の鉄不足は深刻だ。しかし普通の検査では見逃されてしまい、また日本では鉄不足への認識が甘いため、多くの人が自分の鉄欠乏に気付いていない。著者は近年、うつ病やパニック障害の患者に「高タンパク・低糖質食+鉄剤」療法を取り入れたところ、精神科薬を脱し鉄剤投与のみとなり治療を終了(完治)する患者を続出させている。地球上で最も多く存在する元素、鉄(Fe)。最初の生物、シアノバクテリアをはじめ植物も動物も、鉄なしではエネルギー代謝を維持できず、神経伝達物質やホルモンの合成も滞る。多数の症例を交えながら、鉄・タンパク摂取の重要性を伝える。
関連記事
収録内容
1 | 第1章 日本女性の8割は鉄が空っぽだった―うつ・パニック障害は「鉄・タンパク不足」が原因 |
2 | 第2章 「鉄・タンパク不足」を伴う不安・うつ・パニック障害治療の実際 |
3 | 第3章 鉄―地球・生命にとって特別な元素 |
4 | 第4章 エネルギー代謝と鉄―あらゆる病に鉄不足が関わる理由 |
5 | 第5章 医師はなぜ栄養について知らないのか―治療の旧パラダイムから新パラダイムへ |
6 | 第6章 “実践編”鉄吸収を良くする「低糖質+高タンパク食」とサプリメント |