ガッチャマン、キャシャーン、タイムボカンなどで一世を風靡したタツノコプロ。 世代が変わり力をつけて台頭してきた作画監督たちの競演がみられるウラシマンの貴重な資料が見れます。 井口忠一、加藤茂、河合静男、なかむらたかし(敬称略)の各アニメーターの個性的なキャラ作画がキャラクターの幅を高レベルで広げていたような気がします。 最近はキャラデザインから外れててしまうとキャラ崩壊と言われてしまうことも多いらしいですがなんとも悲しいです。 貴重な資料としては天野喜孝氏の初期デザインラフが見れたのはよかったです。 あとは河合静男氏のインタビューも入れてほしかった、ダッシュ勝平で見せたギャグをやってもどこか上品なキャラ作画をウラシマンの作画でも見せてくれていました。河合静男氏のソフィアは可愛くてピカ一でした。
著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
発掘!なかむらたかし氏の作画監督修正画(第13話)&絵コンテ(第26話)。幻の『未来警察スティンガー・ウルフ』企画書&キャラクターカラーボード掲載。真下監督のメッセージをはじめ、大河原邦男氏、なかむらたかし氏らメインスタッフ・インタビュー。決定稿、準備稿などキャラクター&メカニック&美術設定画満載!
関連記事
収録内容
1 | イラストギャラリー |
2 | 『未来警察ウラシマン』 |
3 | Back to The 1983『未来警察ウラシマン』絶版・廃盤コレクション |
4 | Remember 1983 |
5 | 厳選キャラクター&メカニック&美術設定集 |
6 | ラフ&デザイン画&More |
7 | 幻の企画『未来警察スティンガー・ウルフ』資料集 |