本/雑誌
アカデミック・ハラスメントの解決 大学の常識を問い直す
北仲千里/著 横山美栄子/著
2200円
ポイント | 1% (22p) |
---|---|
発売日 | 2017年08月発売 |
出荷目安 | メーカー在庫見込あり:1-3週間
※出荷目安について |
- 追跡可能メール便 送料無料
商品説明
理不尽な叱責や差別的発言、ネグレクト、長時間の実験の強要、不適切なオーサーシップによる研究成果の横奪...。学問ごとの慣習の違いを見極め、キャンパス内の諸問題を解決へと導く広島大学ハラスメント相談室の先進的取り組みを公開!
関連記事
収録内容
1 | 第1章 アカデミック・ハラスメントとは何か(言葉の整理―キャンパス・ハラスメント、パワー・ハラスメント、アカデミック・ハラスメント |
2 | アカデミック・ハラスメントの世界 ほか) |
3 | 第2章 相談員は見た!知られざる学問研究の世界(学問分野のサブカルチャーとアカデミック・ハラスメント |
4 | 理系のアカデミック・ハラスメント ほか) |
5 | 第3章 アカデミック・ハラスメントへの対応(ハラスメント相談員の役割 |
6 | 解決までのステップ1「助言・情報提供」 ほか) |
7 | 第4章 ハラスメントをなくすために大学が取り組むべきこと(大学という組織固有の難しさ |
8 | ハラスメントが起きにくい「体質」をつくる ほか) |
9 | アカデミック・ハラスメントに関する資料 |