• 商品画像1
本/雑誌

江戸のギャンブル (歴史新書)

有澤真理/著

990円
ポイント 1% (9p)
発売日 2017年09月発売
出荷目安 販売終了 ※出荷目安について

販売終了のため、現在ご購入出来ません。

仕様

商品番号NEOBK-2134002
JAN/ISBN 9784800313119
メディア 本/雑誌
販売洋泉社

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

IR整備推進法案、通称・カジノ法案が成立し、にわかにギャンブルに対する関心が高まっている。いまでは公営ギャンブル以外ご法度とされる賭博は、江戸では身分も性別も年齢も超えてもっとも親しまれた娯楽であった。二百六十年余続いた泰平の世において、人びとはどのようにギャンブルを楽しみ、そして泣き笑いしたのだろうか。お上が何度取り締まりに乗り出しても冷めることのなかった賭博熱。お江戸の知られざるギャンブル事情を紐解くことで見えてくるものとは?

関連記事

    収録内容

    1 第1章 ギャンブルの日本史(古代は天皇もギャンブルを楽しんだ!?
    2 芸と賭けを融合した平安貴族たち ほか)
    3 第2章 江戸の賭け事よもやま話(意外に多い!賭け事ゆかりの日常用語
    4 江戸時代の賭博禁令の始まり ほか)
    5 第3章 江戸のギャンブラー泣き笑い(義賊?悪人?鼠小僧次郎吉の実像
    6 影富で罰せられた下級武士 ほか)
    7 第4章 時代に翻弄された博打(同じ賭け事でも時代が変われば量刑も変わる
    8 雲助と農村賭博の皮肉な関係 ほか)
    9 資料編(大江戸時代年表江戸幕府歴代将軍データ一覧)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品