著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
「日の丸」「星条旗」「五星紅旗」「太極旗」―。それぞれの国旗には、それぞれの物語がある。本書は古代の紋章から説き起こし、中世から近世、そして現代に至るまで、各国の国旗の成り立ちや移り変わりを掘り下げ、まったく新しい世界史理解を提供する。
関連記事
収録内容
1 | 第1部 国旗についての基礎知識(古代の旗やシンボル |
2 | 周の白旗が最古の国旗か |
3 | 紋章学の発達から国旗の時代へ |
4 | シンボルは人間と文化の基本 |
5 | 「旗」という文字 ほか) |
6 | 第2部 国旗が語る歴史的瞬間(世界に冠たる「ユニオン・ジャック」完成 一八〇一年一月一日 |
7 | 出島―世界でほぼ唯一、オランダ国旗が翻っていた場所 十九世紀初頭 |
8 | オランダ国旗で偽装した英艦が長崎湾に侵入 一八〇八年一〇月四日 |
9 | アメリカ国歌「きみ見ゆるや星条旗」の秘密 一八一二年九月一三日 |
10 | 英国旗焼却から起こったアロー号事件 一八五六年一〇月八日 ほか) |
close